『華竜の宮』 上田早夕里 [あ行の作家]


華竜の宮 (ハヤカワSFシリーズ Jコレクション)

華竜の宮 (ハヤカワSFシリーズ Jコレクション)

  • 作者: 上田 早夕里
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2010/10/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



【内容情報】 ホットプルームの活性化による海底隆起で、多くの陸地が水没した25世紀。未曾有の危機と混乱を乗り越えた人類は、再び繁栄を謳歌していた。陸上民は残された土地と海上都市で高度な情報社会を維持し、海上民は海洋域で「魚舟」と呼ばれる生物船を駆り生活する。陸の国家連合と海上社会との確執が次第に深まる中、日本政府の外交官・青澄誠司は、アジア海域での政府と海上民との対立を解消すべく、海上民の女性長・ツキソメと会談する。両者はお互いの立場を理解し合うが、政府官僚同士の諍いや各国家連合の思惑が、障壁となってふたりの前に立ち塞がる。同じ頃、「国際環境研究連合」はこの星が再度人類に与える過酷な試練の予兆を掴み、極秘計画を発案した―。最新の地球惑星科学をベースに、地球と人類の運命を真正面から描く、黙示録的海洋SF巨篇。(BOOKデータベースより)




これは本当に面白かった。傑作だと思います。
まずこの海上民の設定がツボでした。
陸地が水没した世界で人類は「魚舟」という船をつかって移動するというもの。
しかもこの「魚舟」はただの船ではなくて生きていて自由に動かすには唄を歌い誘導すること。
最初はすごく難しいのかなと思って読みにくかったのですが
魚舟の船団をまとめるオサであるツキソメという女性の正体が徐々に明らかに
なってくるとすごく物語に引き込まれました。後半は涙なくしては読めないほどでした。

SFの設定は難しくてすべてを理解できたとは思えませんが
圧倒的なスケールに驚きます。
またアシスタント知性体というロボットのような相棒と青澄誠司との
関係もすごく良かったです。
近未来にこういう時代がくるのでは?!と思わせるようなすばらしい作品。
とにかく読んで損はしませんでした。
かなりおススメです。

著者の作品に『魚舟・獣舟』があるそうなので
近いうちに読んでみようと思います。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。